どーも!しまみつです。
今回は、消費者、ゲーム業界人にも、たまに言われる・・
「日本の大手ゲーム会社はシリーズ物ばかりで何故!新規IPのゲームは作らないのか!!」
について個人的に思う事を書こうかなと思います。
※注:完全なる個人的な感想と想像も含むので大目に見てください。
(僕について、最近まで大手ゲーム会社で10年以上開発に携わっていました。)
早速、結論から行こうと思います・・・
えー・・・
どこの会社も作ってます!!(予想しやすい落ちですみません。)
各社、ホームページに行けば一目瞭然なのですがそこそこ発売しています。
出ているのに何故こう言った意見がたまにあるかと考えると、、
単純にあまり宣伝されていない、話題になるほど売れていない、が大きいのだと思います。悲しいですが、、
当然と言えば当然なのですが新規IPを当てるのはシリーズ物の新作を当てるよりかなり難しいです。(そもそも狙って当てるのが出来るのか不明です。)
ゲーム会社からの視点
経営側としては販売本数の予測が立てずらいなど、新規IPはリスクがかなり大きいと考えているのではないかなと思います。なので大きなお金は掛けられない(開発費・広告費)本数を立てられないなどあると思います。それが認知度の低さに繋がっている可能性もあります。
(※すべての会社が同じ方針では無いと思います。)
また、開発者としての新規IP立ち上げチームに所属した事がありますが、シリーズ物に比べると企画、人材、予算など様々な面で常にギリギリ感がありました。。(濁し)
開発凍結なども複数経験ありますが新規IPに多くありました。そもそも立ち上げが難しい面もあります。
シリーズ物は販売本数、リスク管理がしやすい。基本の需要も多く成長している所があるので投資がしやすいのではないかと思います。
お客さん視点で考えると
そもそも知られていないと言うのは置いといて、まずお客さんの心理的にも実績の無い物に対して時間とお金を掛けるのはかなりギャンブルと感じて購入のハードルが高くなると思います。
また既存ゲームも含め現代の様々なコンテンツがある中で天秤に掛けた時にお客さんの心を掴むのはかなり難しくなっているのではないかと思います。
雑まとめ
結論、新規IPは作られています!
認知度的な要因は良し悪しは分かりませんがそれぞれ経営スタイルによる影響が大きと思います。
シリーズ物も良いですが、やっぱり見たことが無い新しい物が出てきた時ってワクワクしますよね!
時間が掛かる事もあると思いますが必ず色々な所から出てくるので期待しています!!
最後まで見て頂きありがとうございます!
ではではー