コンテンツによったり、色々な考え方はあると思いますが、キャラクターデザインをする上でよく言われる「シルエットだけでもキャラが分かるデザインにするべき」について何故なのか理由など自分なりに考えてみました。
結論、当たり前だろ的な感想ですが、シルエットを意識する事で様々な点でデザインの効果、メリットが大きい、多い!・・です。具体的なメリットとしては、、
シルエットを意識したキャラデザインのメリット
・キャラクターの描き分け、認識がしやすい
・キャラクターのキャラ特性や印象が強く残りやすい
・横展開、バリエーションが作りやすい
1、2番目は受け取り手(お客さん)が受ける印象です。様々なコンテンツで思うのが、特に初見はパッと見の印象としてか見てもらえてないように思います。人間の認識として細かなデザインはあまり認識されない、覚えて貰えない印象にあります。(エビデンスはありませんが、個人的な体験や印象です。。研究や論文はあるかわかりませんが。。)
ざっくりとしか見てもらえない中で多くの人に印象に残る物として大まかなシルエットやベースになるカラーだったりします。
3番目に関しては割と作り手やコンテンツ提供側のメリットになります。シルエットデザインが印象的であると、例えば、他社キャラとのコラボ、衣装替え、変身するなど多少の形状変化する場合でもベースのキャラの特性を消さずに関連性のあるデザインを考えやすいと思います。
(キャラ強すぎですが企業コラボのキ〇ィちゃんなど)
色々考えるとつまりシルエットを意識したデザインは最強!・・・・・・・・と思うのですがデメリットとまでは言わないですが、コンテンツによっては合わない特性もあるんじゃないかなと思います。
コンテンツによって合わない特性として考えられるもの
・全体的に子供向け(?)低年齢層向けニュアンスのデザインになる
・癖が強めデザインの印象
落ち着いた物、大人向けやリアル世界、リアリティを重視するコンテンツにはあまり向いていない印象になります。(状況により取り入れている物はあると思います・・・)
ゴチャゴチャ書きましたが手法の根拠、理由は個人的な考えですので間違えているかもです!
ただ手法的には実際にゲームや漫画、映画など様々なコンテンツに使われる所でもあるので参考にしてみるのもいいかと思います!
個人的に気になる事としてこの手法は誰が思いついたんだろ、、結構昔からありそう、、
デザインは正解は分からないから楽しい!
一番はみんなに愛されるキャラが作りたい!
キャラコンテンツで一山当てたい!(不純)
ではではー最後まで見て頂きありがとうございます!